22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

太平洋戦争末期、沖縄日本唯一地上戦が行われました。アメリカ軍18万3,000人が上陸し、最終決戦の地となった沖縄南部では、日本軍の兵士や軍属はもとより、アメリカ兵朝鮮半島出身者、そして、地元の一般住民が入り交じって、熾烈な戦闘になりました。10万人以上が南部地域で亡くなり、糸満市の平和の礎には、国籍を問わず、戦争犠牲者になった方々の名前が刻銘されています。

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

私これ見て、私戦争ものが好きなものですから、太平洋戦争末期、日本陸軍が行ったインパール大作戦を思い出しました。行くも地獄、帰るも地獄、現場は目の施しようがない。熊本弁で言えば、ひちゃんかちゃん、どうですか現場めちゃくちゃではないですか。どう思っていますか。 ○成田芳律議長 環境経済部長麻生裕文さん。

柏市議会 2014-09-18 09月18日-06号

手賀沼のこの事件ですが、戦争末期に男性がいないこの小学校教育女性教員が担っており、死亡した教員の16名が女性でした。当時の小学生も、今や後期高齢者です。地域歴史として語り継いでいくべものであります。昨日の御答弁では、これまでも聞き取りが行われてきたとのことですが、これからも、今までの聞き取りなどの資料を編さんしたり、さらに検証したりして行っていくことについてはいかがお考えでしょうか。

成田市議会 2014-09-02 09月02日-02号

太平洋戦争末期にレールを供出し、廃線となり、その後は一般道路として使われてまいりました。表参道が一方通行となっているため、駅方面に向かう車が大変多く通行し、交通量が多い道路だということは、皆さんご存じのことと思います。この道路の駅よりの部分は、大分前から都市計画道路として計画決定されていると聞いておりますが、その整備計画はどのようになっているのか、お伺いいたします。 

千葉市議会 2014-06-16 平成26年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2014-06-16

319 ◯3番(亀井琢磨君) 本市においては、戦争末期昭和20年の6月10日、7月7日に大規模な空襲がありまして、死傷者1,595名という大きな被害があったわけであります。私も地域を歩いていますと、やっぱり当時のことを知っている方からお話を伺う機会も多々ありましたが、やっぱりこういった体験談というのは本当に貴重だなと思っております。

柏市議会 2006-03-14 03月14日-05号

太平洋戦争末期昭和19年、国民学校女子教員18人が遭難という悲しい事件がありました。渡し船の悲劇です。これを悼んで、我孫子市中里に手賀沼殉難教育者の碑が建てられております。この碑の裏面には、碑建立の趣旨、殉職者の職、氏名が刻まれています。今から62年前、太平洋戦争末期、戦局が厳しい中での女性悲劇を思い出さずにはいられません。一番若い女性教員は16歳、一番年配は私の母の35歳でした。

船橋市議会 2005-07-06 平成17年第2回定例会−07月06日-06号

また、教科書では「アジア人々を奮い立たせた日本行動」といって、インドネシア北方から黄色い人があらわれ圧制者を追放するという伝説が紹介され、日本軍歓呼の声を上げて迎えられた、日本占領期独立基礎となる多くの改革を行ったということがページの半分を占め、ほんのつけ足し程度に、戦争末期には問題があったかもしれない、というのがこの歴史教科書の方で書かれております。  

船橋市議会 2005-07-06 平成17年第2回定例会−07月06日-06号

また、教科書では「アジア人々を奮い立たせた日本行動」といって、インドネシア北方から黄色い人があらわれ圧制者を追放するという伝説が紹介され、日本軍歓呼の声を上げて迎えられた、日本占領期独立基礎となる多くの改革を行ったということがページの半分を占め、ほんのつけ足し程度に、戦争末期には問題があったかもしれない、というのがこの歴史教科書の方で書かれております。  

館山市議会 2004-12-13 12月13日-02号

ここには、戦争末期大本営移転先として大規模地下ごうがつくられたわけであります。今では、年間14万人もの人が訪れているということで、長野市にとっても重要な観光ポイントになっておりました。入り口付近には、このごうの建設工事犠牲となった朝鮮人慰霊碑があり、60年後の今日に至っても、私たちが訪問したそのときにも花束を持った方々が訪れておりました。

船橋市議会 2000-09-14 平成12年第3回定例会−09月14日-04号

戦争末期、賀陽宮が立ち寄られ、閑院宮が滞在されたのも、あらかじめ予想されていたことと思われる。  希有機会を得て建てられた建築なるがゆえに、これを請け負った深川大工棟梁が腕を振るい、材料を選び、仕事に励んだであろうことは想像にかたくない。よい材料を用いたことは見てわかるが、工法工夫は、さらによく調査しないければわからない。

船橋市議会 2000-09-14 平成12年第3回定例会−09月14日-04号

戦争末期、賀陽宮が立ち寄られ、閑院宮が滞在されたのも、あらかじめ予想されていたことと思われる。  希有機会を得て建てられた建築なるがゆえに、これを請け負った深川大工棟梁が腕を振るい、材料を選び、仕事に励んだであろうことは想像にかたくない。よい材料を用いたことは見てわかるが、工法工夫は、さらによく調査しないければわからない。

佐倉市議会 1998-09-11 平成10年 8月定例会-09月11日-05号

太平洋戦争末期の悲惨な体験談と、昭和から平成までの歴史年表が書かれています。この資料がどのように活用されているのかわかりませんが、いずれにしても、悲惨な戦争体験を語り継ぐことだけが平和教育というのは理解しがたいものがあります。太平洋戦争は、軍隊同士の闘いから、すべての国民が参加するという国家総力戦に戦争が変質した時代戦争であったことから、それぞれのお立場の戦争体験が山のようにあります。

船橋市議会 1997-12-11 平成 9年第4回定例会−12月11日-06号

戦争末期、特高基地飛行兵として青春を過ごした私は、大日本帝国が滅びる過程で人の美しさや醜さを見ました。そんな中で先生と呼べるのは、学問だけを教えてくれた人ではなく、生きていく姿勢を教えてくれた人です。学校はそうした師と生徒が出会う場であると思います。  旧制中学校時代担任だった「市間先生」は私が学業半ばで陸軍航空学校に志願したことを知り、思いとどまらせようと家に2回も足を運んでくれました。

船橋市議会 1997-12-11 平成 9年第4回定例会−12月11日-06号

戦争末期、特高基地飛行兵として青春を過ごした私は、大日本帝国が滅びる過程で人の美しさや醜さを見ました。そんな中で先生と呼べるのは、学問だけを教えてくれた人ではなく、生きていく姿勢を教えてくれた人です。学校はそうした師と生徒が出会う場であると思います。  旧制中学校時代担任だった「市間先生」は私が学業半ばで陸軍航空学校に志願したことを知り、思いとどまらせようと家に2回も足を運んでくれました。

佐倉市議会 1991-10-18 平成 3年10月定例会−10月18日-03号

1年間に事故死者数が1万1,000人を超えたのは第1次交通戦争末期昭和49年来と伺います。ここ数年、1万人は事故で死亡するものと思われがちであります。政府は平成元年11月と記憶しておりますが、交通事故非常事態宣言もしました。この数年の死亡事故増加の原因としては、好景気を反映した交通量増加道路、信号等々の高度化の立ちおくれなどのばかに、一つ、高齢化社会の進展による老人の事故増加

  • 1
  • 2